日本の季節を感じる「衣食住」の日用品


平成7年、少し寂しい商店街のさらにはずれの2階のある長屋で一人で小さな

雑貨屋を始めました。以来23年、うようよ曲折。

こんなのどうでしょう、と投げかけてその反応を受け止めてまた考えて。

(どこで足を止めて何を手に取られたかや、ちょっとした一言なんかも拾いつつ)

そんなお客様との日々のやり取りが積み重なって出来たのが今のロブノールです。

そしてこれからもそのスタイルは変えることなく。

 

毎日のごはんを5感で美味しくいただける器や自然素材の暮らしの道具、

季節を身近に感じる雑貨など、作り手の空気やセンスと手の跡がじんわり

心を温めてくれるちょっといい感じの日用品を気軽に手に取れる雰囲気で。

 

そして2Fでは心も体もリラックスできる着心地の良いオトナ服を。

 

年に4,5回、2Fスペースを使って企画展を開催。

普段の店では伝えきれない作り手の仕事や魅力をより濃く深くお伝えしたくて

様々なテーマで企画しています。

 


店名のロブノールは中央アジア、シルクロードの砂漠にある湖のロプ(Lob)湖(nor)から。

そこに暮らす人や行き交う人々の命と暮らしを支える水のように、との思いから付けました。

また、生きる上では無くても全然困らないいわば贅沢品ばかりの「なくてもいい店」だけど、お客様にとって好きなものが見つかる「なくてはならない店」になれたらという思いも重ね合わせています。



しなじな


一汁三菜の器

クラフトの雑貨

オトナ服

企画展



新着・お知らせ


次回作品展 12月20日~1月13日  「ゆく年くる年陶器市」

 

4人の器作家さんと手織り作家さんの5人展

 

*陶風舎 *莢陶窯 *川尻製陶所 *陶工房北川 *織工房るーむ


馬野真吾さんの樹木灰の器、久々に入荷しました。

 

ざっくりとした土の味わいと灰釉の素朴な美しさがたまらない、和モノ好きをうならせる器が並んでいます。


染付の器、入荷しました。

 

繊細な絵付けと和の模様が素敵な大山文女さん、

伝統的な九谷の良さを今の時代に合った形で表演する文吉窯

入荷しています。


マフラー、手袋、入荷しています。

 

くるっとひと巻きしてから差し込むツートンマフラーや毎年大好評のテスタバのもっちり肉厚手袋など、

センス良い冬小物が入荷しています。冬コーデのアクセントにどうぞ。


冬物新作、入荷しています。

 

差し色ニットや引き続き人気アイテムのベスト、軽い着心地の中綿コートなど

今すぐ着たい冬のトップスが入荷しています。

 


田尾明子さんの器、入荷しています。

 

今回は長皿、豆小鉢、4,5寸粉引皿、櫛目織部反鉢、瑠璃釉酒器、そして不動の人気、永遠の名作灰釉茄子小鉢などなど。ファンの皆様お待たせしました!


kanaexpressさんの消しゴムハンコカード、入荷しました。

 

ほんの隠し味程度の毒?といいますか、独特なえぐみ?といいますか、なんとも言いようのない味がグッドセンなkanaexpressさん。

つゆ草やワイン、秋のモチーフなどのポストカード10数種と、2つ折りのギフトカードが3種。


12月の営業おしらせ

 

12月は25日(水)を営業します。

また、年内は29日(日)まで、新年は4日からの営業です。

 

3,4,10,11,17,18,24,30,31お休み


6月より 毎週火・水定休 になりました

ということで、お出かけは木曜~月曜に。

 

 画像は西堀通の骨董屋さん。建物を覆いつくさんばかりのツタの新芽と軒の藤がとっても美しくてパチリ。

(藤には蜂が群がってるので近くで眺めるときはご注意を)

 


REユース紙袋の利用、始めました。

 

リサイクルよりまずはリユースを。

ということで、きれいな紙袋にタグをつけて再利用することにしました。

ご自宅でダブついている紙袋の引き取りも喜んでいたします。

(ギフトやご希望されない方には従来通り新しい袋でお渡しいたします)


インスタやってます(ブログは中止)

 

意外に楽しんで続けられており、投稿50を超えました。

隙間時間にチラ見、どうぞ。

 

 「ロブノール」https://instagram.com/sakkanozakka829